一ヶ所にこんなに沢山のモミジイチゴが咲いているのを見たのは初めてかもしれません。
モミジイチゴは尾根道沿いにきれいに並んで咲くのはいつも見ていて、それはそれで美しいなと思って何時も撮っています・
でも、ここのモミジイチゴはあまり刈り込まれないのでしょう、大きく育っていて、まるで桜の花見のようでした。
モミジイチゴを含むキイチゴの仲間はバラ科ですから桜の花に似ていて、一足早い「お花見」のようでした。
キイチゴの中では黄色い実を付ける美味しいイチゴです
花の大きさは3cmくらい
こんなにきれいな雌しべを見たのは初めてでした。こういう時期もあるんだなぁってちょっとしたことですが、嬉しく思いました。
毎日見ていればこんなことは常識なのでしょうけれど、なかなかそうはいきません。
この雌しべ一つ一つがイチゴの粒々になるんですね・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 春はヒサカキ・・・? (2017/03/30)
- モミジイチゴで気の早い花見 (2017/03/26)
- ヤブツバキも本腰です (2017/03/08)
コメント
モミジイチゴ
坂道の途中のやつですか。
あそこのは早くから咲きますね。
今日は恨めし一日になりました。でも今週末は金曜日が休みなんで色々と巡りますよ~(笑)
あそこのは早くから咲きますね。
今日は恨めし一日になりました。でも今週末は金曜日が休みなんで色々と巡りますよ~(笑)
モミジイチゴ
美しい花です。
そして、最後の写真の雌しべ、すばらしい!!!
そして、最後の写真の雌しべ、すばらしい!!!
Re: タイトルなし
都人さん
こんばんは。
似ていますから、これはこれでお花見かなと・・・
丘陵では何種類かのキイチゴが出来ますが
これが最初に咲くキイチゴの花です。
いい思い出をお持ちでうらやましいですね。
昔のことを思い出すと、懐かしいですね・・・
こんばんは。
似ていますから、これはこれでお花見かなと・・・
丘陵では何種類かのキイチゴが出来ますが
これが最初に咲くキイチゴの花です。
いい思い出をお持ちでうらやましいですね。
昔のことを思い出すと、懐かしいですね・・・
Re: モミジイチゴ
かずさん
あぁ、そうそう多分そこですね。
雨の日は休養日で何か買い物に行くとか映画を見に行くとかしちゃいます。
ゆっくり見て回ります。
ウインドウショッピングかな(*^-^*)
あぁ、そうそう多分そこですね。
雨の日は休養日で何か買い物に行くとか映画を見に行くとかしちゃいます。
ゆっくり見て回ります。
ウインドウショッピングかな(*^-^*)
Re: モミジイチゴ
nonohana626さん
本当にこの花を見ると気持ちがいいですね。
ありがとうございます。
この色が出るのはもしかしたら一瞬なのかもしれないなと思いました。
本当にこの花を見ると気持ちがいいですね。
ありがとうございます。
この色が出るのはもしかしたら一瞬なのかもしれないなと思いました。
モミジイチゴ
いい咲きっぷりですね。
来週末だと場所によっては終わっているかもしれませんね・・
真っ白な花が枝にずらっと並んで咲く姿は春本番を思わせてくれます。
これだけ咲いたら十分お花見できそうですね。
次の週末に見られるといいのですが。
来週末だと場所によっては終わっているかもしれませんね・・
真っ白な花が枝にずらっと並んで咲く姿は春本番を思わせてくれます。
これだけ咲いたら十分お花見できそうですね。
次の週末に見られるといいのですが。
Re: モミジイチゴ
たけぽさん
見た感じではこの何十倍も咲いているようでとても華やかでした。
でも、写真にとるのは難しかったです。
ここはかなり早く咲くので他の場所が咲いているかもしれませんね。
ここだけは春爛漫って感じでした。
咲いていないところも多かったのでまだまだ週末にも見られると思います。
見た感じではこの何十倍も咲いているようでとても華やかでした。
でも、写真にとるのは難しかったです。
ここはかなり早く咲くので他の場所が咲いているかもしれませんね。
ここだけは春爛漫って感じでした。
咲いていないところも多かったのでまだまだ週末にも見られると思います。
言われなければ、、白い桜かと
思っちゃいました(笑
木苺か、、、
野山を走りま回ってる子供の頃
良く食べた記憶が、、
今はあの頃が懐かしい(笑